![]() 遠赤外線でふっくら焼ける「陶板焼き餅」![]() 遠赤外線効果で芯からふっくら、こんがりと焼き上げます。 どうぞ「ふっくらさん」をご用意ください。 <使用土鍋> 「ふっくらさん 大・中・小」 ※レシピは「小」サイズ使用の場合の分量です。 ※このレシピは付属の網を使用します。 <材料> □ 餅 4個 <作り方> 1.「ふっくらさん」に付属の網を敷き、ふたをして中強火にかけ、約3分予熱する。 2. 餅を並べ、ふたをして5〜7分(焼き時間は餅の大きさによって異なります)、 途中1度返しながらこんがりと焼く。 ※調理中・調理直後の「ふっくらさん」は大変熱くなっておりますので、 やけどにご注意ください。 砂糖醤油につけてそのままいただくもよし、 湯にくぐらせて、きな粉と砂糖をまぶした安倍川餅にするもよし。 香ばしい焼き餅はお雑煮に入れても美味です。 陶板で作る焼き餅は焦げにくいのもいいところ。ぜひお試しください。 ※このレシピは「伊賀土鍋 タジン」「陶珍菜(直火&電子レンジ対応)」でも 作ることができます。 <ご紹介した土鍋はこちらから> 「ふっくらさん」 ![]() ![]() ![]() |
長谷園の週刊webレシピ
『長谷園の週刊webレシピ』は「食卓は遊びの広場だ」をコンセプトに、
楽しくておいしい旬の土鍋レシピをお届けします。
毎週金曜日更新です。