![]() さっと、春の一品「春キャベツと桜エビのサラダ」![]() 「忙しいときのもう一品」にぴったりの、簡単サラダをご紹介します。 桜エビが入って、彩りも栄養もバッチリ。 どうぞ「陶珍菜」をご用意ください。 <使用土鍋> 「陶珍菜」 ※このレシピでは陶製すのこを使用しません。 <材料>4人分 □ 春キャベツ(普通のキャベツでもOK) 300g □ 桜エビ 10g □ スプラウト(カイワレ・ブロッコリーなど、何でもOK) 1/2パック □ 胡椒 少々 【A】 □ だし汁 大さじ3 □ ごま油 小さじ1 □ 塩 小さじ1/2 <作り方> 1. キャベツは2cm幅のざく切りに、スプラウトは根を落とし、ほぐしておく。 【A】を器などに合わせ、よく混ぜておく。 2.「陶珍菜」のふた・本体に十分水を含ませ(約1分)、軽く水をきる。 1のキャベツを「陶珍菜」に盛り(写真1)、ふたをする。 電子レンジ(500W)で3分加熱する。 3. 大きめのボウルなどにキャベツを取り出し、桜エビ・スプラウトを加え 【A】を回しかけて(写真2)さっと和える。 ![]() 4. 器に盛り、胡椒をふっていただく。 詳しい使い方を動画でご覧いただけます。→ 長谷園紹介動画「陶珍菜」 ※読み込みに時間がかかる場合がございます。 柔らかい春キャベツをたっぷりいただける、簡単電子レンジレシピです。 桜エビの代わりにしらすを使っても美味しくできます。 <ご紹介した土鍋はこちらから> 「陶珍菜」 ![]() ![]() ![]() |
長谷園の週刊webレシピ
『長谷園の週刊webレシピ』は「食卓は遊びの広場だ」をコンセプトに、
楽しくておいしい旬の土鍋レシピをお届けします。
毎週金曜日更新です。