![]() アツアツ・ジューシーな「塩麹ハンバーグ」![]() 遠赤外線でじっくり熱を通す陶板鍋「ふっくらさん」で アツアツ・ジューシーなハンバーグを作りました。 どうぞ「ふっくらさん」をご用意ください。 <使用土鍋> 「ふっくらさん 中・小」 ※大サイズをご使用の場合は分量を倍にしてもOKです。 <材料> 3人分 【A】 □ 豚ひき肉 200g □ 玉ねぎのみじん切り 1/2個分(約75g) □ 塩麹 大さじ1 □ にんにくのすりおろし 少々 □ こしょう 少々 □ 小玉ねぎ 2個(約100g) □ クレソン 適宜 □ オリーブオイル 小さじ1 <作り方> 1 【A】を大きめのボウルで合わせて(写真1)よく混ぜ、 3等分して俵型に丸める。 小玉ねぎは皮をむいて半分に切る。 クレソンはさっと洗い、水切りしておく。 ![]() 2 「ふっくらさん」を強火にかけて1分予熱し、 一度火を止めてオリーブオイルをひく。 1の成形したの肉・玉ねぎを入れて(写真2)再度中火にかけ、ふたをする。 肉の焼ける音がしてきたら弱火にし、片面約3分ずつ焼く。 ![]() 3 最後に水分を飛ばすように火を中強火にして約2分焼き(写真3)、 火を止めてふたをしたまま約3分おき、余熱で仕上げる。 4 クレソンを添え、取り分けていただく。 ※調理中・調理直後の「ふっくらさん」は大変熱くなっておりますので、 やけどにご注意ください。 塩麹の作り方はこちらをご参照ください。→「さわらの塩麹漬け」 「ふっくらさん」は冷めにくいアツアツの器として、 そのままテーブルにお出しいただけるデザインです。 卵やパン粉などのつなぎなしのハンバーグですが、やわらかくジューシー! 玉ねぎも甘みが出て美味です!ぜひお試しください。 ※このレシピは「伊賀土鍋 タジン」「陶珍菜(直火&電子レンジ対応)」でも 作ることができます。 <ご紹介した土鍋はこちらから> 「ふっくらさん」 ![]() ![]() ![]() |
長谷園の週刊webレシピ
『長谷園の週刊webレシピ』は「食卓は遊びの広場だ」をコンセプトに、
楽しくておいしい旬の土鍋レシピをお届けします。
毎週金曜日更新です。