![]() 土鍋で作るオーブン料理「豚のロースト」![]() 肉厚成形で耐熱性に優れた土鍋「ロースト名人」で、 ジューシーな蒸し焼き肉料理を作りました。 どうぞ「ロースト名人」をご用意ください。 <使用土鍋> 「ロースト名人」 <材料> □ 豚肩ロースブロック肉 約700g(350gの塊×2) □ ズッキーニ 1本(約200g) □ じゃがいも 2〜3個(約200g) □ にんにく 2かけ □ ローリエ 6枚 □ 塩 小さじ2 □ 黒こしょう 適宜 <作り方> 1 豚肉は塩・こしょうを表面にすりこみ、10分ほどおく。 ズッキーニは縦半分に切り、さらに横4等分に切る。 じゃがいも・にんにくは皮付きのまま半分に切る。 2 1の豚肉にそれぞれ2箇所切り込みを入れ、 にんにく・ローリエを差し込む。 3 「ロースト名人」に金網・受皿をセットして中央に肉を置き、 肉の周りと上にじゃがいも・ズッキーニを入れる(写真1)。 一番上に残りのローリエをのせ、ふたをして強火に30分かけ、 火を止めて30分蒸らす。 ![]() 4 返したふたに肉と野菜を盛り付け、肉を切り分けていただく。 簡単なのに華やかな肉料理で、おもてなしにもぴったりです。 塩気が足りない場合は醤油などをかけても美味です。 お試しください! <ご紹介した土鍋はこちらから> 「ロースト名人」 ![]() ![]() ![]() |
長谷園の週刊webレシピ
『長谷園の週刊webレシピ』は「食卓は遊びの広場だ」をコンセプトに、
楽しくておいしい旬の土鍋レシピをお届けします。
毎週金曜日更新です。