![]() 余熱調理で仕上げる「里芋と牛肉の塩麹煮」![]() 毎日さっと使えるサイズの肉厚土鍋「コトコト」で 余熱調理で仕上げる煮物を作りました。 どうぞ「コトコト」をご用意ください。 <使用土鍋> 「コトコト」 ※このレシピは付属の「陶製すのこ」は使用しません。 ※「みそ汁鍋」「カレー鍋」などその他の土鍋でも同様に作ることができます。 <材料> □ 里芋 約400g □ 牛切り落とし肉 120g □ 柚子胡椒 適宜 【A】 □ 塩麹 大さじ2 □ だし汁 200mL □ 酒 大さじ2 <作り方> 1 里芋は皮をむき、大きめの一口大に切る。牛肉は一口大に切る。 小鍋などに湯を沸かして肉を入れ、肉の色が変わったら ざるなどに上げてさっと水洗いする(煮汁は捨てる)。 2 「コトコト」に里芋・【A】を入れ、中強火にかける。 沸騰したら弱火にしてふたを少しずらし、10分煮込む。 ときどき混ぜ、アクが出てきたら除く。 3 2に1の肉を加え、さらに5分煮る。 火を止めて約30分蒸らし(もしくは一度完全に冷ます)、 お好みで柚子胡椒を添えていただく。 塩麹の作り方はこちらをご参照ください。→「麹・熟成名人で作る「塩麹」」 旬の里芋と塩麹を使った、やさしい味のお総菜です。 土鍋の蓄熱力を利用して、余熱調理で仕上げてください。 <ご紹介した土鍋はこちらから> 「コトコト」 ![]() ![]() ![]() |
長谷園の週刊webレシピ
『長谷園の週刊webレシピ』は「食卓は遊びの広場だ」をコンセプトに、
楽しくておいしい旬の土鍋レシピをお届けします。
毎週金曜日更新です。