![]() アツアツをそのまま食卓に「陶板グリル」![]() デザインにもこだわった土鍋です。 どうぞ「陶珍菜」「蒸し焼き陶珍菜」をご用意ください。 <使用土鍋> 「陶珍菜」「蒸し焼き陶珍菜」 ※このレシピは付属のすのこを使用しません。 ※このレシピは「ふっくらさん」「タジン鍋」など 空焚きができる陶板鍋でも作ることができます。 <材料> □ 豚肩ロースブロック肉 300g □ 塩 9g □ かぶ 2個 □ アスパラ 1束 □ オリーブオイル 少々 □ 塩・こしょう 適宜 <作り方> 1 豚肉の表面に塩をすり込んでラップできっちりと巻き、 冷蔵庫で1日熟成させる。 2 1をさっと洗い、たっぷり水を張ったボウルに浸けて約30分塩抜きし、 肉の表面の水気を拭いて約1.5cm幅に切る。 かぶは食べやすく切る。 アスパラは根元を落として皮が固い部分をピーラーでむく。 3 「陶珍菜」にオリーブオイルをひき、中強火で約1分予熱する。 肉を入れ、両面にこんがりと焦げ目がつくまで焼いたら(写真1) ふたをして1分、火を止めて2分余熱調理する。 肉を取り出し、余分な脂をキッチンペーパーなどで軽く拭く(写真2)。 ![]() 4 少しオイルを足し、続けて中強火で野菜を焼く。 半分ぐらい火が通ったところで火を止め、3の肉を戻し ふたをして2〜3分蒸らす。 5 鍋内の肉と野菜をととのえて並べ、食卓に運ぶ。 お好みで塩・こしょうをかけていただく。 肉の塩味で野菜も美味しくいただけます。 季節の根菜などと組み合わせてお楽しみください。 <ご紹介した土鍋はこちらから> 「陶珍菜」 「蒸し焼き陶珍菜」 ![]() ![]() ![]() |
長谷園の週刊webレシピ
『長谷園の週刊webレシピ』は「食卓は遊びの広場だ」をコンセプトに、
楽しくておいしい旬の土鍋レシピをお届けします。
毎週金曜日更新です。