![]() recipeバトン 18. 大根と豚肉のスタミナ鍋![]() 長谷園のお気に入り土鍋・調理器を使ったご自慢レシピ。 第18回のバトンを受け取ったのは、 長谷園イガモノ東京店の元スタッフ、山脇陽子です。 食べ盛りの息子を2人持つ彼女にとって、 簡単に料理できる土鍋は欠かせないアイテム。 そんな彼女のお気に入りの土鍋は「ヘルシー蒸し鍋」。 今回ご紹介するレシピは「大根と豚肉のスタミナ鍋」です。 何と大根1本をおろして使うので、 決まって息子さん達が大根担当のお手伝い。 お肉もたくさん入るので、男子3人(息子さん2人とご主人)は大満足! 簡単でアッという間に出来上がるので忙しいお母さんにも嬉しいレシピです。 食欲が減退しがちなこの時期、 「ヘルシー蒸し鍋」を使った簡単・スタミナ料理をお楽しみください! <山脇陽子のお気に入り土鍋> 「ヘルシー蒸し鍋」… 土鍋について詳しくはこちらから <お気に入りの理由> 忙しいときでも、簡単に使えて便利なところがお気に入りです。 そのときある食材で色々な料理に活用できるので 家族の様々なシーンで活躍する土鍋です! ■ 大根と豚肉のスタミナ鍋 <材料>(4人分) □ 豚バラ肉 500g〜 □ 大根 1本 □ 白菜 1/4 □ もやし 1袋 □ にら 1袋 □ 水菜 1袋 □ ポン酢 適量 <作り方> 1 大根はすりおろし、その他の食材は食べやすい大きさに切っておく。 2 「ヘルシー蒸し鍋」の7分目まで水(または湯)を入れ、 すのこ・ふたをして強火にかける。 3 蒸気が上がってきたら陶製すのこの上に野菜を入れ、 その上に豚バラ肉を重ならないようにのせ、 ふたをして3〜5分間蒸す。 4 取鉢に大根おろしとポン酢をいれておき、 蒸し上がった食材と一緒にいただく。 ※鍋の要領で次々と蒸しながらいただきます。 <一言コメント> 〆は豚肉や野菜の旨みが落ちた土鍋にうどんで。 これまた美味![山脇陽子] ![]() 次回のrecipeバトンは誰に渡されるのでしょう? みなさま、お楽しみに! <ご紹介した土鍋はこちらから> 「ヘルシー蒸し鍋」 ![]() ![]() |
長谷園の週刊webレシピ
『長谷園の週刊webレシピ』は「食卓は遊びの広場だ」をコンセプトに、
楽しくておいしい旬の土鍋レシピをお届けします。
毎週金曜日更新です。