![]() ふっくらさんで作る「大根と鶏の無水煮込み」![]() 旬のみずみずしい大根の水分を活かした煮込み料理です。 どうぞ「ふっくらさん」をご用意ください。 <使用土鍋> 「ふっくらさん 大」 <材料> 4人分 □ 大根 1/2本(約600g) □ 鶏もも肉 1枚(約300g) □ 塩麹 大さじ1と1/2 □ 酒 大さじ2 □ 油 小さじ2 <作り方> 1 鶏肉を大きめの一口大に切り、塩麹をまぶして10〜20分おく。 大根は皮をむき、大きめの乱切りに切る。 2 「ふっくらさん」に油をひき、大根・鶏肉の順にのせる(写真1)。 全体に酒を回しかけてふたをし、中火(写真2)で10分加熱する。 ![]() 3 ふたを開けて水分がしっかり出ていたら(写真3)ざっと混ぜ、 再度ふたをして5〜10分加熱する(時々混ぜる)。 火を止めてそのまま約10分蒸らし、余熱調理する。 ![]() 塩麹の作り方はこちらをご参照ください。→「さわらの塩麹漬け」 耐火度が高く、食材をふっくらと仕上げる土鍋「ふっくらさん」。 旨みたっぷりの煮物が簡単にできます。ぜひお試しください! ※このレシピは「伊賀土鍋 タジン」「陶珍菜(直火&電子レンジ対応)」でも 作ることができます。 <ご紹介した土鍋はこちらから> 「ふっくらさん」 ![]() |
長谷園の週刊webレシピ
『長谷園の週刊webレシピ』は「食卓は遊びの広場だ」をコンセプトに、
楽しくておいしい旬の土鍋レシピをお届けします。
毎週金曜日更新です。