![]() 絶品!「牛肉ときのこのイガモノ蒸し」![]() おいしいお肉と新鮮な野菜を食卓で蒸す。ただそれだけ。 とてもシンプルなのに絶品のごちそうです。 どうぞ「ヘルシー蒸し鍋」をご用意ください。 <使用土鍋> 「ヘルシー蒸し鍋」(大) <材料>4人分 □ すき焼き用牛肉 400g □ きのこ 4種類ほど各1袋 □ 長ねぎ 3本 □ クレソン 1束 【たれ(写真3)】 □ 醤油 大さじ4 □ ごま油 小さじ1 □ ねぎのみじん切り 適量 □(お好みで)うずらの卵 4個 □(お好みで)はちみつ 大さじ1 <作り方> 1.牛肉は1枚ずつ端からクルクルと巻き、4センチ幅に切る。 きのこは食べやすく割く。長ねぎは3〜4センチ幅に切る。 クレソンはざく切りにする(写真1・2)。 ![]() 2.食卓に卓上コンロを準備し、「ヘルシー蒸し鍋」に7分目程度の湯を沸かす。 蒸気が上がってきたら陶製すのこにきのこ・長ねぎ・牛肉を並べ(写真4)、 蓋をして中強火で3分加熱する。 ※IH対応の「ヘルシー蒸し鍋」の場合、IHプレートでもOKです。 詳しい使い方を動画でご覧いただけます。→ 長谷園紹介動画「ヘルシー蒸し鍋」 ※読み込みに時間がかかる場合がございます。 ![]() 3.いったん蓋を開けてクレソンを入れ、さらに1〜2分加熱する。 火を止め、肉に火が通っていたらできあがり。 それぞれ好きに取り分け、タレをつけながらいただく。 材料がなくなるまで2〜3を繰り返す。 イガモノ蒸しは脂が下に落ち、すき焼きよりもあっさりとお肉をいただけて、 ヘルシーです。 お好みですりごま・豆板醤・わさびなどの薬味でもお楽しみいただけます。 牛肉を豚肉にして、豆腐などを一緒に蒸してもおいしいです。 その時はポン酢でどうぞ。 ![]() <ご紹介した土鍋はこちらから> 「ヘルシー蒸し鍋」 ![]() |
長谷園の週刊webレシピ
『長谷園の週刊webレシピ』は「食卓は遊びの広場だ」をコンセプトに、
楽しくておいしい旬の土鍋レシピをお届けします。
毎週金曜日更新です。